上村うなぎ
先日、友人と熊本県人吉にある上村うなぎに行って来ました。
水害による一年以上の長期休業を経て営業再開され
面影を残しながらリフォームされた店内の個室で
肉厚でふわふわ食感のうな重を堪能しパワーチャージできました。
先日、友人と熊本県人吉にある上村うなぎに行って来ました。
水害による一年以上の長期休業を経て営業再開され
面影を残しながらリフォームされた店内の個室で
肉厚でふわふわ食感のうな重を堪能しパワーチャージできました。
鹿児島に魅力的な施設が誕生したのでご紹介したいと思います。
5月27日本日、吉野公園内にオープンした「YOSHIZORA」
桜島や鹿児島湾、霧島連山、開聞岳などが一望できるそうです。
ドーム型が3棟、四角いキャビン型が5棟あり、1泊2食付きで1人2万5000円から。
2人以上から宿泊でき、5人まで利用可能だそうです。
私も行ってみたいなぁと思います。
先日5月14日は母の日でしたね。
娘が保育園で母の日のプレゼントを製作してきてくれて、
「ママ、どうじょ」と渡してくれました。
1年前は赤ちゃんだったのに、たった1年で成長を早く感じます。
母の日は年に1回お母さんに感謝を伝える日。
いつもは恥ずかしくて「ありがとう」と言えない方でも、
母の日をきっかけにすれば素直な気持ちが伝えやすいですね。
「母の日」の定番であるカーネーション。
赤のカーネーションは「母への愛情」という花言葉だそうです。
5月4日に白波スタジアムにて、
鹿児島ユナイテッドVSギラヴァンツ北九州の試合があり、
しっかりと応援してきました(^^)
雨の中、6000人を超えるサポーター達の応援で、
見事に2-0で勝利しました❗
シュートが決まった瞬間のスタジアムの歓喜の声は最高ですね。
さあ、今週の日曜日には、白波スタジアムで、琉球戦があります。
皆さんも、ぜひスタジアムで、一緒に鹿児島ユナイテッドを応援しませんか?
今は、J3ですが、鹿児島ユナイテッドが、いつかJ1昇格出来るように、
みんなで盛り上げていきましょう❗
新緑の美しい季節になりました。昼間は、夏を感じる日も増えてきました。
先日、友人が旅立ちました。長い間、闘病生活を送っていましたが、コロナ禍ということでなかなか会えないままでした。仕方のないことでしたが、やはり会っておけばと後悔もありました。
コロナも落ち着き、制限も緩和されました。季節も気持ちの良い時期となりました。家族と出かけて楽しい時間を過ごすことはもちろん、友人と会うことも増やしていきたいなと思います。
ゴールデンウィークも始まります。
皆さん、元気に楽しい時間をお過ごしください。
天気も良く暖かくなったので吹上浜に潮干狩りに行ってきました。貝を少し見つけることが出来ました。
お味噌汁で美味しくいただきました。
久しぶりに砂浜を歩いて海風に当たってとても気持ち良かったです。
皆さん、5月の連休に行ってみませんか?
私は連休のどこかでリベンジしたみたいと考えてます。
4月6日は午前小学校、午後は中学校そして7日は高校の入学式でしたね^_^
あいにくの雨でしたが…
うちの孫もピカピカの一年生です。
大きなランドセル🎒を背負って笑顔いっぱいの写真が送られてきました。
学生だけでなく新社会人の皆さんも期待と不安がいっぱいだと思いますが頑張ってくださいね。
だいぶ暖かくなってきましたね☀
先日、家族でお花見に出かけました🌸
桜の花がたくさん咲いていて、所々緑色が混ざっていましたが、いいお天気にめぐまれたおかげで
楽しくお花見ができました。
周りでBBQをしている方も多く、いい匂いに囲まれて幸せな一日になりました!!
いよいよ今日から新年度が始まりますね!!!
子ども達も、新しい上履きや絵の具を買いそろえ、
気持ちも新たにワクワクしながら登園しました🎵
明日は晴れ間もありそうなので、お花見をしながら、
春を満喫したいと思います。
皆様、今年度もよろしくお願い致します。