梅雨入り

お天気がいい日が多く、今年はもしかして梅雨は来ないのかな!?と少し期待していましたが、鹿児島もとうとう梅雨入りしましたね☔

梅雨入りした途端に、しっかり雨の日が続いています。

そんななか、最近わたしは傘が壊れたのをきっかけに、あたらしい傘を新調しました!

カラフルな傘で気分もあがり、周りにも可愛いと好評です♪

お洗濯も外に干せず、外出もしづらい日々がしばらく続きそうですが、雨の日なりに楽しみを見つけていきましょー(^^)/

🐴

先日、志布志〜串間へ行って来ました!

目的はフィッシュバーガーと、馬に会うことです🐴

フィッシュバーガーは地元産のお魚を使っている

ようで、ボリュームもあり美味しかったです。

続いて都井岬に行き、馬たちに会って来ました。

ここの馬たちは野生馬なので触ったりすることは

できませんが、近くで見ることができましたし、

眺めも良く自然の中で過ごす事ができ良かったです。

ゴールデンウィークも終わりましたね。

遠出はしませんでしたが、自然と芸術に

癒されて少し心が元気になりました。

鹿児島も今月末には梅雨入りしそうですね。

雨はあまり好きではありませんが、

雨音にはリラックス効果があるそうです。

疲れた時や落ち込んだ時には雨の音に耳を

傾けてみると心が穏やかになるそうなので

梅雨も悪くないですね。

イチゴパフェ🍓

GWも本日までとなりました。

皆さま楽しく過ごすことができましたでしょうか。

明日から眼科は通常診療となります。

今回は、4月に食べに行ったイチゴパフェを紹介し

たいと思います。

場所はかごしま空港ホテル内にある

パティスリー・スカイピア・カフェの季節限定の

イチゴパフェです。

イチゴはもちろん、生クリームやカスタード

クリーム、ピスタチオのアイスクリームなど

が入っており、美味しかったです(о´∀`о)

他にもスイーツがありましたので、気になった方は

是非行ってみてください。

先日慈眼寺公園にネモフィラを見に行ってきました。天気も良く、暖かい日だったので良いお散歩日和でした。青色のお花畑、すごくキレイでした!春を感じた1日になりました🌸

4月に入りいつの間にかポカポカ陽気が増えましたね。

さて4月といえば入学式や入社式など新しい場所での生活をスタートさせる方が多くいる季節ですね。

新しい環境になれず大変な時期だと思いますが体調管理には気をつけて頑張っていきましょう!

お花見🌸

桜も満開になりお花見シーズンですね!

天気になかなか恵まれず今年はまだ花見に行けていないのですが…

今週末は晴れの予報なので密を避けながら桜をゆっくり見に行きたいと思います(^^♪

桜が開花しました。まだ満開ではないですが春の訪れを感じます。

感染対策をしながらですが、桜を楽しみましょう。

3月に入って、だいぶ暖かくなりましたね。

あちこちで菜の花が咲いていて可愛いですよね。

私はこの時期になると、菜の花の天ぷらをよく作って食べます。

天つゆや塩をつけて食べたらとっても美味しいです。

でも、たまに虫がいるので要注意です😱

卒業式

先日うちの子供が高校を卒業しました。

コロナ渦の中、歌もなしの卒業式でしたが、出席できたことが嬉しかったです。今月末には県外に行くのでさみしくなりますし、

心配も増えますが鹿児島から応援したいと思います。

頑張れ!!

ページトップへ戻る