お花見

先日、甥っ子や従姉妹の子供たちと

ふれあいスポーツランドでお花見をしてきました♪

お菓子やお弁当を持って行き楽しむことが出来ました^^

桜も一瞬で散ってしまうので咲いている間に、次は夜桜でお花見をしようかなと思っています。

皆様今週も頑張りましょう♪

祝日

先日の祝日にたぬき湯の温泉に行ってきました。
お風呂の温度も丁度よく、子ども達もほっぺたを
赤く染めながら温まっていました。
たまには温泉でゆっくり過ごして
リフレッシュする休日もいいですね🤗

2月前半、寒い日が続き鹿児島でも雪が降りました。
当院周辺も少し雪が積もったのでこっそり小さな雪だるまを作り車の上に置いておきました⛄

まだまだ今週も寒い日が続くので体調には気を付けて頑張りましょう!

Jリーグのキャンプ

年が明け暖かい日が続いてますね🌞
皆様は休日どうお過ごしですか?
私は、鹿児島ユナイテッドが好きで応援しているのですが、この間今年初めてのトレーニングを喜入までみにいきました!たくさんの選手が移籍し、その分新しい選手が増えました。
今年も九州の各県でサッカーのキャンプが行われています。
鹿児島ではジュビロ磐田、清水エスパルス等々がきています。色々なチームのキャンプを見に行けたらなあと思っています🙌

皆様も有意義なお時間をお過ごしください🎵

マラソン大会

今年も残すところあと10日になりました。

早いものですね~。

先日、子供のマラソン大会がありました。

寒い中、みんなが一生懸命走る姿をみて感動し、

私も頑張ろうと元気をもらいました。

インフルエンザも大流行していますので、

体調管理をしっかりとして、新しい年を迎えたいものですね★

ラーメン作り

初めてラーメン作りに挑戦しました。

まずはチャーシュー作りからスタートし、そのあと煮卵も作りました。

スープはチャーシューの出汁から作りました。

初めての挑戦でしたが、美味しく出来上がりました。

まだまだ試行錯誤を重ねて、さらに美味しいラーメン作りに励みたいと思います。

 

コスモス

11月になって急に涼しくなりましたね
この前まで昼間はまだまだ夏気分だったのに・・・

秋を感じるべく、先日コスモスを見にお出かけしました❀
見頃は少し過ぎてしまったかなという感じでしたが、広い敷地にたくさんのお花があるとやはり癒されます♪

今年の冬は寒くなるのでしょうか
このまま過ごしやすい日が少しでも長く続くといいんだけどなあと思います☺

 

ハロウィン

今年は娘が「魔女になりたい!」と言い出したので、ハロウィンの衣装を作りました。
帽子とマントを作ってあげたのですが、とても喜んでおり当日まで待ち遠しかったのか、着替えて喜んでいました。
10月27日は天文館で仮装パーティーがあり、いろんなお店でお菓子がもらえたり、射的や輪投げなどで遊べるゲームもありました。
子ども達がメインのイベント事は親も疲れますが、楽しんでいる姿を見ることができ良かったです。

チャドクガ

過ごしやすいきせつになり、出かける機会も多くなる秋ですが、”チャドクガ”の幼虫に注意してください!皮膚炎を引き起こします。
体の表面に毒針毛を約50万本もつそうです。(0.1mmほどの目に見えないくらいの毛)
触れなくても毒針毛は細かく軽いので、風に飛ばされ服の隙間から入り込んだりもするそうなので、要注意です。
家族が刺されてしまい、赤い発疹が体中に、、、、。
毎日皮膚科で処方してもらった軟膏を塗ることに、、、。
うつる事はないので、安心ですが大変です。
ツバキやサザンカなどの葉の裏や枝に生息しているそうなので、皆さん気を付けてくださいね!

10月に入りだいぶ涼しく、秋らしい気候になってきました。
稲穂がきれいな黄金色になってきましたね。
我が家は先週稲刈りをしました。
天気に恵まれ気持ち良かったのですが、慣れない作業で翌日は全身が筋肉痛になりました(>_<)

ページトップへ戻る